小学校の頃は、風邪をひいてしまい学校を休んで、同じクラスの生徒が給食のパンを届けてくれた事が思い出として残っています。
ですが、中学、高校となると学校を休んだ記憶がない。
成長期のそのころから免疫力が高くなり、20歳をピークに徐々に免疫力は低下していくそうです。
そういえば、40才を過ぎてから、毎年のように風邪をひいている。
50才になってからは、1年の中でも病院に行く回数が多くなりました。
若いころは、病院に行くのはインフルエンザにかかった時くらいでした。
免疫細胞を活性化するにはヨーグルトが効果的だと良いと言う話は有名。
免疫細胞の70%が腸に存在していると言われているからなんです。
その他にも、免疫システムを構成しているのが骨髄です。骨髄で作られた免疫細胞の一部は胸腺に送られます。そこでは、外から入ってきた有害な外敵と闘う勇敢な細胞が存在している所。
ところが、胸腺は加齢とともに衰えてしまうのです。その為、外的と闘ってくれる細胞も減少してしまいます。そこで、注目されているのが水溶性珪素です。
珪素が胸腺の再生を助ける働きをして、勇敢な免疫細胞を増やしてくれるのだとか。
今女性の間で、注目されているシリカ水、シリカとはケイ素のことでシリカ水には天然の珪素が含まれているお水なんです。
シリカは、免疫力を高めるほかにも、美容や健康に維持に効果が期待されているんです。
水溶性珪素の詳しい内容は、水溶性珪素@比較ランキングで分かりやすく紹介されています。